*

もっと身近なコンサルタントとして

公開日: : 未分類

前回のブログで,「コンサルタント」について,少し書きました。

自分の中では,もっとコンサルタントが身近になって欲しいと思っていますし,そのために事務所を開きました。

そこには,ホームページにも書いているとおり,「一人ひとりの力とご縁を繋ぐことで,人が良くなり,地域が良くなる」と信じているからです。

そのためのの役割が自分だと思っています。

コンサルタントを活用する場は,たくさんあると思います。

 

前回のブログに書きましたが,コンサルタントは相談役です。

気軽にご相談していただけるといいなって思ってます。そうなるように努力をしています。

 

自分が一番興味を持って取り組んでいるのは,人の思考・行動についてです。

人の思考は様々ですし,それによって行動します。また,似た思考もありますが,完璧に同じ思考はありません。

人の潜在意識にある価値観を考え,そしてより良い行動に結びつけていくコンサルティングを行っていきます。

ご自分が良くなることで,周りに波及し,地域社会に貢献ができる!それって素晴らしいことだと考えています。

そう!何を相談しようかなと考えていらっしゃるのなら,現在の状況をお聞かせください。私で解決できないご相談でも,ネットワークを使って,ご相談に乗りたいと思っています。

 

追伸

卒業論文でお悩みの学生の方も是非ご相談ください。これまでに卒業論文のお手伝いをさせていただいた経験もあります。

若い技術者を育成することも,自分の役割だと考えています!

http://egaonogoen.com

PC

関連記事

s-s-IMG_0732.jpg

おすすめ|タイ古式マッサージ&アロマトリートメント

9月も半ばとなりました。夏の暑さの疲れがどっと出てきていることではないでしょうか?! 私の場合は、

記事を読む

no image

「李香蘭」山口淑子さんを忍んで

山口淑子さんがお亡くなりになってたそうです。自分の中では,「李香蘭」という方がしっくりと来ます

記事を読む

s霧島01.jpg

感謝の仕方Vol.2/The method of gratitude

前回のブログで、感謝の仕方を書きました。少しずつではありますが、私が実践している感謝の仕方をお伝え

記事を読む

景観づいてる1年に想う

気付けば、3月の第1週が終わりました。先月から、ゆっくりできる時間がほとんどなく、ひたすら移動

記事を読む

no image

つぶやける環境は大事です

2泊3日で,福岡に出張してきました。 旅行ではなかったので,福岡を満喫する時間がなく残念でしたが,新

記事を読む

no image

読了|弱いつながり 東浩紀

この本を読むきっかけになったのは,東浩紀さんをtwitterでフォローしていたからです。いつフォロー

記事を読む

s-IMG_0726.jpg

おすすめ|たまにはお買い物など

お盆休みが無い中でしたが、新しいお仕事をいただけたりといろんなご縁に恵まれて、意外と充実した日々

記事を読む

no image

【経過報告】

【経過報告】いつもご心配いただき、感謝申し上げます。 心身の治療・リハビリの経過をご報告します。 ・

記事を読む

no image

代々木公園で発生したと言われるデング熱の症状とは?!

最近のニュースでよく聞こえてくるのが、「エボラ出血熱」と「デング熱」です。 エボラ出血熱は、西アフリ

記事を読む

no image

自分のワクワクできるコトを

身体を労りながらの1週間でした。 まだ、完全な状態ではありませんし、長時間座っていることもできません

記事を読む

PC

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

PC

アメブロ終了.001.jpg
ブログ更新終了のお知らせ

 長きにわたりブログを続けてきましたが、この投稿をもってブログの更新

半年ぶりの投稿.001.jpeg
半年ぶりの投稿|今まで何してたの?!

半年ぶりの投稿を書くのも涙、語るも涙ですので、写真やURLで報告しま

風景とともに.001.jpeg
風景とともに|100年後は

大掃除に着手 昨日から大掃除に取り掛かっていました。まだ、仕事場のシ

やっぱり技術者.001.jpeg
やっぱり技術者!!

アメブロへの投稿のおかげ 今日は昨日のアメブロのおかげで良いお話を頂

kijofiles.001.jpg
KIJO-files 0001| 気になるXへのちょっとした答え〜住宅編〜

住宅空き家に関する投稿です。 https://twitter.c

→もっと見る

PAGE TOP ↑