*

経済効果5兆6000億円|USJ「ハリー・ポッター」オープン

ニュースで,USJにハリーポッターがオープンしたのをやってました。
ハリーポッターは,本も映画も大好きです。
行ってみたいなぁと思うのですが,その前に少しリサーチしてみました。

まず,ビックリしたのは,投資額450億円だそうです!
テレビで少し見ましたが,それだけかかるんだなぁとしみじみ。
広さが東京ドーム3個分と言いますから,規模がすごいですよね。

まちづくり屋として気になるのは,経済効果ですが,な?!何と?!10年間で5兆6000億円だそうです…口があんぐり

USJに行くだけでなく,グッズ関連もやっぱり売れますよね。
杖も欲しいし,鼻くそ味の百味ビーンズは絶対買いたいと思います。(あくまでも個人的見解です。)

いずれにせよ,本や映画の世界を,実際に体感できるのがいいですよね。
ライブ的なものに叶うものはありませんから。

USJだけでなく,大阪に相当なお金が落ちるでしょうね。
大阪夏の陣というところでしょうか?!

ネズミーランド(東京ディズニーランド)にも行きたいし,USJにも行きたいし。
バイクのツーリングで,北海道にも行きたいし。
軍資金をしっかり貯めて,必ずや行きたいと思っています。
テーマパークは,これからも「夢の配達人」だと思っています!

PC

関連記事

no image

週給800万?!のさまぁ〜ず

私の大好きなお笑いコンビ「さまぁ〜ず」ですが、目下引っ張りだこのようですね。 7月から始まった日本テ

記事を読む

no image

33年ぶりのわたぼうしコンサート

第34回のわたぼうしコンサートに行ってきました。タイトルにも書いたとおり,第1回のわたぼうしコンサー

記事を読む

no image

個の時代のネットワーク

一昔前に聞いた言葉で,「個族(こぞく)」と言うのがありました。 聞いた当時は,悲観的に捉えていました

記事を読む

s-DSC_1188.jpg

技術者は孤独なものかも…

秋のタイムセール祭り   職場は10月から繁忙期になっています。私の場合、繁忙期に関わらず、目まぐ

記事を読む

35724642.jpeg

終戦記念日を迎え黙祷

今年も8月15日、終戦記念日を迎えました。戦争が終わってから69年目となります。 正午に黙祷を捧げら

記事を読む

no image

『自分の価値に気付き、少し1歩踏み出すコトができるテキスト(第2号)』 『自分の価値に気付き、少し1歩踏み出すコトができるテキスト(第2号)』 自分の価値に気付き、少し1歩を踏み出すコトができるテキスト(第2号)

期間限定の『自分の価値(能力)に気付き、少し一歩を踏み出すコトができるテキスト』第2号を作りました。

記事を読む

s-まち.jpg

とある”まち”での出来事

↑写真は、ブログの内容とは関係ございません。 海外研修Vol.2を昨日更新しました

記事を読む

no image

「李香蘭」山口淑子さんを忍んで

山口淑子さんがお亡くなりになってたそうです。自分の中では,「李香蘭」という方がしっくりと来ます

記事を読む

やっぱり技術者.001.jpeg

やっぱり技術者!!

アメブロへの投稿のおかげ 今日は昨日のアメブロのおかげで良いお話を頂きました。感謝 一つは通学路ア

記事を読む

no image

MacにPrallelsDesktopを導入しました

Macをずっと使っているのですが,仕事でWindows8.1も使うようになりました。そこで,M

記事を読む

PC

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

PC

アメブロ終了.001.jpg
ブログ更新終了のお知らせ

 長きにわたりブログを続けてきましたが、この投稿をもってブログの更新

半年ぶりの投稿.001.jpeg
半年ぶりの投稿|今まで何してたの?!

半年ぶりの投稿を書くのも涙、語るも涙ですので、写真やURLで報告しま

風景とともに.001.jpeg
風景とともに|100年後は

大掃除に着手 昨日から大掃除に取り掛かっていました。まだ、仕事場のシ

やっぱり技術者.001.jpeg
やっぱり技術者!!

アメブロへの投稿のおかげ 今日は昨日のアメブロのおかげで良いお話を頂

kijofiles.001.jpg
KIJO-files 0001| 気になるXへのちょっとした答え〜住宅編〜

住宅空き家に関する投稿です。 https://twitter.c

→もっと見る

PAGE TOP ↑