*

感謝の仕方Vol.3/The method of gratitude

公開日: : 未分類

SDSC 0642

 

リハビリも順調に進んでいます。
復帰するまで、今しばらく時間がかかりそうですが、自分の身体は自分で何とかしないといけないなぁと感じる日々です。

リハビリ内容は、病院の薬もありますが、バッチフラワーレメティ、陶板浴、タイ古式マッサージ、ヨガなど民間療法を重点にしています。
と言うのも、10数年前から薬を飲み続けていたために、薬の効果が望めないのです。
薬の効果はありますが、副作用の方が怖いため、このような形を取っています。

ここ数回のブログに投稿してきた、感謝の仕方の3回目になります。
前回のブログを読んでらっしゃらない方はこちらをどうぞ。
http://blog.egaonogoen.com/blog/post-530/

いよいよ本題の具体的な感謝の方法です。
それは・・・

 

 

 

 

スタンプカードアプリ【mosta】

 

 

 

 

家の周りの掃除になります。
何だ?!と仰るなかれ、家の周りを掃除することで、必ずいいコトが降ってきます=気付きます。

具体的な掃除の仕方を図解で説明します。 

掃除図面
              図

一般的な例になりますが、建物には敷地があります。
建物にはほとんど、『犬走り』という部分があります。軒下のコンクリートが張ってある部分がそれにあたります。

 

【MAC BOOK AIR 専用バッグ「匠」】

 

手順は次のとおりです。

1 玄関を起点にし、犬走りを反時計回りに掃いて行きます。
 ※犬走りには植木などを置かないようにしましょう!
2 1が終わったら、玄関の表を掃きます。
3 2が終わったら、玄関の裏(廊下に繋がる方)を掃きます。
4 3が終わったら、廊下を掃除します。
5 4が終わったら、トイレ掃除をします。

いかがでしょうか。
この掃除方法=感謝の仕方になります。

これを毎日続けることで、小さなコトに気付く=小さなコトに感謝となります。
結果、プレゼントがもらえるというものです。

私自身、この掃除を始めてから、いろんな変化が起こりました。
ポイントは”毎日続ける”です。

また、次の点もお伝えします。
●押し入れにカビが生えぬようぬよう、毎朝、押し入れを開けて良い状態にしましょう!
●要らないモノは、捨てましょう!

 

ビジネス英語なら日経

 

シンプルできれいな居場所を作ることで、小さなプレゼントをもらうことができます。

感謝

PC

関連記事

no image

実践|ポモドーロテクニック

おはようございます。 昨日は少しだけのブログ更新でした。ほぼ、1ヶ月の療養でしたが、まだまだ回復の途

記事を読む

no image

ベネッセ|顧客情報の漏れって

ブログのテーマに,時事ネタを入れてみることにしました。時事ネタを考えることで,いろんなことが見えてく

記事を読む

no image

読了|弱いつながり 東浩紀

この本を読むきっかけになったのは,東浩紀さんをtwitterでフォローしていたからです。いつフォロー

記事を読む

no image

笑顔になるために

「笑顔のご縁」が自分のこれからの生き方です。 この言葉は,自分自身がが笑顔になれなかった時期が長かっ

記事を読む

IMG_0590.jpg

海外研修Vol.3

海外研修Vol.3 毎日のようにあちらこちらに移動していたため、ブログの更新が滞っていました。海外

記事を読む

no image

建設コンサルタントの一員になりました

ゴールデンウィーク中に取り組んでいた技術提案書は,残念ながら採用には至りませんでした。自分の力不足を

記事を読む

no image

賢く知って!ふるさと納税の還元率をご存知ですか?

「ふるさと納税」をご存知ですか?! 自分の出身地などの地方自治体に寄付をすると,現在,住んでいる場

記事を読む

no image

よく聞くマインドセットについて

高速情報協同組合 ほぼ1週間ぶりのブログ更新になります。ブログにどんなことを書こうかなといろいろと

記事を読む

s-IMG_0735.jpg

なぜ?!復活できたんですか?!|の答えは…

【写真とタイトルは関係はありません】 連日の打ち合わせと移動、加えて現地踏査で、あっという間に1週

記事を読む

s-IMG_0786.jpg

忘れていた大切なこと|誕生日を迎えて想う

サイバーマンデー目玉商品 今日のブログは、久し振りのダウンシフトについてです。 長いこと、このテー

記事を読む

PC

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

PC

アメブロ終了.001.jpg
ブログ更新終了のお知らせ

 長きにわたりブログを続けてきましたが、この投稿をもってブログの更新

半年ぶりの投稿.001.jpeg
半年ぶりの投稿|今まで何してたの?!

半年ぶりの投稿を書くのも涙、語るも涙ですので、写真やURLで報告しま

風景とともに.001.jpeg
風景とともに|100年後は

大掃除に着手 昨日から大掃除に取り掛かっていました。まだ、仕事場のシ

やっぱり技術者.001.jpeg
やっぱり技術者!!

アメブロへの投稿のおかげ 今日は昨日のアメブロのおかげで良いお話を頂

kijofiles.001.jpg
KIJO-files 0001| 気になるXへのちょっとした答え〜住宅編〜

住宅空き家に関する投稿です。 https://twitter.c

→もっと見る

PAGE TOP ↑